ランダムチャット
アプリ版へ
ランチャって反社が運営してたりとかしない?
2025年09月07日 12:40 更新 - 10 時間前
古い順
0
伊藤
返信
21 時間前
実利がないこんなアプリやらんだろ
1
伊藤
返信
21 時間前
台湾のアプリだよ
2
>>1
井上
返信
21 時間前
それにしては日本語の検閲?すごいな 伏せ字でもバンされるわ
3
>>2
伊藤
返信
21 時間前
検索しなよ台湾だから
4
>>3
井上
返信
21 時間前
じゃあ基本なにしても訴えられないのか
5
渡辺
返信
21 時間前
台湾がデベロッパっていうだけで管理してるのは日本人だよʬʬʬʬʬʬʬʬʬʬ
6
鈴木
返信
21 時間前
なんでそう思った? 私が反社なら、こんな金にならなそうなビジネスしないけど
7
>>0
渡辺
返信
21 時間前
維持費がサーバーくらいにしか掛からないのに広告収入が入るんだから実利しかないんだよ
8
>>4
松本
返信
21 時間前
そんなことはないだろ
9
>>6
渡辺
返信
21 時間前
何を根拠に収入にならないと思ってんの? 広告マーケがどれだけ稼げるか知らんの?
続きを見る