ランダムチャット
アプリ版へ
長く愛を保ててるのって結局1人でも自律できる人間が2人出会った場合、だよな
2025年09月07日 04:26 更新 - 20 時間前
古い順
0
橋本
返信
20 時間前
そうすぎ どっちもじりつしてないと、どっかでバランス崩れる
1
>>0
20 時間前
このメッセージは削除されました
2
>>1
橋本
返信
20 時間前
なんにせよ、相手がいないとダメって状態を作ってしまうのって愛じゃなくて依存だよな
3
高橋
返信
20 時間前
凹凸が合致してればそのバランスは崩れないと思うの
4
>>2
返信
20 時間前
そう思う まず1人を楽しめる事が大切に思う
5
>>3
返信
20 時間前
確かに、そういう形もいいなとは思うが 実例あるのかな?
6
>>5
高橋
返信
20 時間前
対外的にはわからないものね 身近な例だと奥さん大病して子供作れなかったし、専業主婦だけど仲が良いとかそういう事かなとは思う 旦那さんは子供が欲しかっただろうなとひしひし感じる
7
>>4
橋本
返信
20 時間前
本当にね むずかしいね
8
>>4
加藤
返信
20 時間前
なるほど
9
>>6
返信
20 時間前
そうだな、みてわかるものではないよな でもそういう場合って、依存ってより必然 だと思うな ふとしたきっかけで切り離されてしまう、要因が欲望にあるのは依存だと思う