ランダムチャット
アプリ版へ
子どもの名前付けって難しいよね。 長男につけた名前が、世の中じゃ女の子につけることが多いと最近知って子どもに申し訳なく思ってる。。
2025年09月08日 12:23 更新 - 16 時間前
古い順
0
返信
16 時間前
ゼクシィの名前診断で男の子の候補で出てきたのに😭なんだかなぁ…
1
返信
16 時間前
子どもが大きくなった時怒られないか心配😭
2
>>1
鈴木
返信
16 時間前
そん時は改名でもさせてやれ
3
>>2
返信
16 時間前
だよねだよね
4
加藤
返信
16 時間前
子供の名前で親が分かる
5
木村
返信
16 時間前
ちなみになんて名前 おじいちゃんお父さん世代には〇〇美みたいな人もいるし全然気にならんと思うけどなー。
6
返信
16 時間前
でも最近我が子よりジェンダーな名前多いし、由来もあるんだよってのは伝わってほしい気持ち…
7
>>4
返信
16 時間前
はう……🫠
8
>>5
返信
16 時間前
瑞生(みずき) 私と同世代以上だと皆んな女の子?って勘違いされる
9
返信
16 時間前
いまって学校で名前でイジメられたりする?