ランダムチャット
アプリ版へ
幸せになるには他者のためになることをするといいらしい あなたは普段これをどう意識してる?
2025年09月08日 14:14 更新 - 3 時間前
古い順
0
山本
返信
4 時間前
基本的には自分が楽しむ その上でお裾分けする
1
>>0
返信
4 時間前
例えば何をお裾分けした?
2
松本
返信
4 時間前
全肯定かな
3
>>1
山本
返信
4 時間前
ん〜例えば昨夜皆既月食見たから その写真を見てもらった
4
>>2
返信
4 時間前
すご いつからできるようになった?
5
田中
返信
4 時間前
方法に頼ってるのは 幸せとは言えない気がするね 逆説的に言うと幸せなやつは 他人の事も考えられるということかな 何か幸せなのかその定義すら定まってないよね それゃそうだよ そう感じるのは自分だもの
6
>>3
返信
4 時間前
いいねー そういうのもありなのか
7
>>6
山本
返信
4 時間前
小さな事で良い気がする そんなんで仲良くなってった人には もっと色々してあげたら良いし
8
>>5
返信
4 時間前
ふむふむ
9
>>7
返信
4 時間前
もっとするって例えばどういうこと? 金を使わないものとかある?