ランダムチャット
アプリ版へ
20代女です。親の無関心や4年付き合った彼氏に浮気されたせいで不安型愛着障害になってしまい、次に付き合った彼氏にも重いと言われ振られてしまいました。その復縁したい彼氏は毎日通話や連絡をしてくれますが、連絡がこないと別の女の子と話してるのかな、もう彼女ができたのかなとありもしない想像に直結して苦しんでいます。交流がある内に自分の欠点を少しでも治したいです。小さな事でもいいのでアドバイス頂きたいです。
2025年09月09日 15:15 更新 - 4 時間前
古い順
0
中島
返信
5 時間前
とりあえずその元彼は諦めよう
1
中島
返信
5 時間前
気にしすぎ注意
2
加藤
返信
5 時間前
相手をブロック削除して断ち切りましょ
3
>>1
返信
5 時間前
アドバイスありがとうございます。ほんとに声のトーンやLINEの返事が遅い等些細なことで不安になってしまいます…
4
松本
返信
5 時間前
不安型愛着障害というのを理解してくれる相手を見つけるべきかな 元カレについては理解して復縁するのは かなり厳しいと思う
5
木村
返信
5 時間前
とりあえず男を抜いてみよう アル中が酒を抜くように 主は常に男が欲しいタイプなの?
6
>>2
返信
5 時間前
アドバイスありがとうございます。やはりブロックした方がいいのでしょうか…でも毎日してくれた連絡も通話も無くなってしまうと思うと、とても苦しいです。
7
>>5
返信
5 時間前
アドバイスありがとうございます。いえ18歳まで彼氏がいなくて彼氏に対して執着はあまりなかったです。ですが4年付き合った彼氏で1人の寂しさを知ってしまい最近始めた一人暮らしの寂しさもあいまって1個前の元彼にしがみついてる形です。
8
>>4
返信
5 時間前
アドバイスありがとうございます。私も復縁は厳しいと思っていますが今1人の寂しさに耐えられず手放せない状態です。元彼はもう疲れてしまったので私には恋愛感情がないと言い切っています。
9
渡辺
返信
5 時間前
精神科受診してる?