ランダムチャット
アプリ版へ
おしゃれぶりたいんじゃなくて、ミニマリスト目指す勢いで情報量減らさないとダメなタイプかも
2025年09月12日 08:03 更新 - 2 時間前
古い順
0
阿部
返信
2 時間前
気が散りやすいとか?
1
木村
返信
2 時間前
おしゃぶりしたい?いいよ、ほらボロンッ
2
>>0
返信
2 時間前
散る。上手く言えないけど、目とか耳の情報精査するのが下手で脳がキャパオーバーしやすいみたいな。
3
山本
返信
2 時間前
わかるーーキャパオーバーして頭ごちゃごちゃなるよね。 きれいずきとかではないけど、私も極力物を持ちたくない派。
4
>>2
阿部
返信
2 時間前
情報社会で脳が疲れてるのかも 物減らすとすることもシンプルになるからいいかもしれませんね
5
池田
返信
2 時間前
ゴチャゴチャしてるのしんどい
6
山本
返信
2 時間前
家の色味とか服もグレー、白、黒が落ち着くーー 飾りのインテリアもできるだけおきたくない!
7
>>3
返信
2 時間前
仲間がいた! 持ちたくないと思いつつ、ガラクタも捨てられない人だから、物減らす努力しなきゃ行けない笑
8
>>4
返信
2 時間前
断捨離から始めます! ちょっとズレるけどXで本読む時も読む行以外隠す不要な情報拾わないからいいよーって聞いて納得したんだよね