ランダムチャット
アプリ版へ
近所のよく行くケーキ屋さん、「今日〇〇無いんですねー」って言うと、「今から作りましょうか?」って言ってくれるけど、申し訳なくてお願いできない
2025年09月13日 03:44 更新 - 1 時間前
古い順
0
山本
返信
2 時間前
いい店員やん 善意受け取ってもいいんじゃないか
1
>>0
返信
2 時間前
店員というか、オーナー1人で店やってるのよね。だから自由なんだと思う。結局、その時売ってるやつの中から買って帰ってる
2
佐藤
返信
2 時間前
すぐ作れるものなん?
3
>>2
返信
2 時間前
そうそう、すぐは無理だから数時間後にもう一度来てもらうことに…って言われた気がする。 今日は、先に言ってもらえたら~とか言ってたけど
4
2 時間前
このメッセージは削除されました
5
鈴木
返信
2 時間前
すごいな
6
小林
返信
2 時間前
えっ!?夕方くらいに完成するのかな コンビニのホットスナックぐらいの感覚で言ってくれて笑う、すごい
7
>>5
返信
2 時間前
ね。大阪人の人情を感じるわ
8
>>6
返信
2 時間前
それ言われた時は午前だったからさすがにもう少し早く出来るかもだけど…それでもわざわざ申し訳ない気がして
9
>>8
小林
返信
2 時間前
ちなみに、主は開店直後の来店? 開店1時間後とかにきていつも「〇〇ないんやなー」っていう客いたら京都的な嫌味の一つも言いたくなるかもとも思ってしまった笑 実際は気配りなケーキ屋さんなんだと思うけど