ランダムチャット
アプリ版へ
お風呂上がりに子供に塗る薬を夫に依頼してたんだけど、塗ってなかったことが判明した…治ったと思って勝手にやめてたらしい チューブに塗る部位印刷して貼って、紙にも薬を塗る日程、時間、部位、薬の名前と図も書いて貼って、口で説明して、塗り方やって見せて、ダメ押しで毎日お風呂上がりに口頭でこれ塗ってねって言って、ここまでしてダメだった いや塗ったって嘘やったんかいなんなん
2025年09月13日 09:53 更新 - 1 時間前
古い順
0
山田
返信
2 時間前
りこんだりこん!
1
石川
返信
2 時間前
治ってないの?
2
中島
返信
2 時間前
そんなめんどくさい事するぐらいなら自分で塗った方が早くない? そこまでやるって事は元々信用なかったんでしょ?時間とか日程が決まってる絶対塗らないといけない薬は最初から任せるべきじゃない
3
田中
返信
2 時間前
障害をお持ちなのかもね そーゆー人に期待しても仕方ないよ
4
>>1
返信
2 時間前
再発しておかしいなって思ったら…
5
>>2
返信
2 時間前
ここまでやれば流石にできると思ってしまった私が悪いね
6
斎藤
返信
2 時間前
あなたはお医者にきいた でも旦那はきいてない 伝言ゲームしたかてしゃーない 自分でした方が確実
7
>>3
返信
2 時間前
障害をお持ちだと思う、本人認めないけど でも協力して子育てしないといけないんだよね…でも工夫が無駄に終わる
8
>>6
返信
2 時間前
お医者の説明がめちゃくちゃ早口で夫だとダメだから私が整理して紙に書き起こして貼った まさか文字も読めないとは…
9
>>5
中島
返信
2 時間前
自分が逆の立場だったらこれめちゃくちゃ嫌味に感じない? どうせここまで1から子供に教えるように教えないとあなたは出来ないでしょ?って言われてるような。 普段旦那さんは育児に協力的では ないんだろうけど、その都度話し合ったりしないとこれじゃお互いの関係がどんどん離れていっちゃいますよ。