ランダムチャット
アプリ版へ
嫌だなって思うこと言われたから本気で言ってるか聞いたら本気って言われたけど後から冗談て言われて、その後また冗談めいたこと言われると判断できなくなる 話してくうちに全部冗談ですて言われたけど 冗談か本気か判断するの難しい
2025年09月15日 03:03 更新 - 49 分前
古い順
0
中島
返信
2 時間前
冗談か本気かはおいといて自分が嫌だと感じたらそれは嫌なことだよ 相手がどういうつもりで言ったかなんて関係ない
1
山下
返信
2 時間前
本気だろうが冗談だろうが主が最初に感じた嫌だなって気持ちを大事にしなよ
2
>>0
返信
2 時間前
そうですよね 冗談だとしても嫌だったと言っても流されてしまったから辛くなりました
3
>>1
返信
2 時間前
そうですよね でも嫌だと思って伝えてもスルーされたらどうすれば良いか分からなくなります
4
>>3
山下
返信
1 時間前
単純にそんな人と付き合うメリットてある…?
5
>>4
返信
57 分前
嫌な冗談以外は話すの楽しくて…
6
>>5
山下
返信
54 分前
なるほど、なんとなく主のほうが弱い立場なんね
7
>>6
返信
49 分前
どちらかというとそうかと