ランダムチャット
アプリ版へ
結局のところIntelとRyzenってどっちがいいのよ
2025年09月15日 02:40 更新 - 1 時間前
古い順
0
池田
返信
2 時間前
ライゼンの方がいいらしいって聞くけど
1
伊藤
返信
2 時間前
インテル入ってる?
2
>>1
伊藤
返信
2 時間前
何言ってんだ?
3
木村
返信
2 時間前
どっちも変わらんから好きにしろ
4
>>3
返信
2 時間前
普通に使うぶんには変わらんのかな じゃあ何をするときに変わってくるんだ?
5
山口
返信
2 時間前
今intel選ぶヤツとかは、相当推してる感じだと思う あとは一部高度なエンジニアが、互換性の問題で使うとか 一般人はRyzen買うべき
6
>>4
山口
返信
2 時間前
ソフトウェアの対応の問題
7
>>5
返信
2 時間前
今ってそんな感じなの? Intelが一般的でRyzenは一部の推しが買ってるのかと思ってた
8
>>6
返信
2 時間前
なるほど ありがと!
9
>>4
木村
返信
2 時間前
一般的な使用用途の範囲なら何も変わらん ベンチマークの数値が少しでも高くなきゃイヤな重度のジェオタしか気にしない