ランダムチャット
アプリ版へ
都会に住んでた頃は痩せてたな…それは歩いてたから 都会って会社の行き帰り1駅歩くだけでけっこうな運動量だし、ただの散歩でも街の風景やポケストップとかいっぱいあって楽しいんだよな 田舎は徒歩5分の場所でもまず車に乗るから、一人で歩いてる大人はいない。不審者。歩こうと思ったらスポーツウェアに着替えていかにもそういう人ですよ感を演出しないといけない。気軽に歩けないんよな
2025年09月15日 07:30 更新 - 1 時間前
古い順
0
橋本
返信
2 時間前
徒歩3分も無いコンビニ行くのも車の自分。
1
山崎
返信
2 時間前
田舎は歩かないね 家の隣にお店あるんだけどそれですら車で行ってるよ
2
>>0
返信
2 時間前
まず徒歩3分にコンビニが無い
3
>>1
返信
2 時間前
家の隣はさすがにwwww 車出す方めんどい気がするがw
4
>>3
山崎
返信
2 時間前
いや、ほんとそれなww
5
>>3
返信
2 時間前
まあでもうちも玄関から隣の家まで2分弱はかかるから気持ちはわからんでもないか…
6
高橋
返信
2 時間前
田舎は歩いてると知ってる人に会う率が高くて嫌 都会は気軽だよね
7
>>6
返信
2 時間前
そうw 隣んちは遠いのに、田んぼに囲まれてるから 昼に歩くと農作業してる人が必ず見てるんだよねw かといって夜は暗すぎて懐中電灯に集まる虫もすごいし熊は怖いし やっぱ歩きたければジムしかないかー。笑
8
>>7
高橋
2 時間前
このメッセージは削除されました
9
>>8
返信
1 時間前
ジム行った先で誰かに会うのはまあいいんだけど(相手も同じ目的で来てるわけだし)見た目とか多少整えていかなきゃいけないのはだるいかもw そして何よりジムが車で片道35分なのがだるい笑 片側二車線の進行方向と逆側にあるのもめんどい(伝われ) 怠惰な俺に続けられるかな😂