ランダムチャット
アプリ版へ
愛着障害の不安回避型ってどうやったら緩和できるんだろ
2025年09月17日 16:44 更新 - 58 分前
古い順
0
井上
返信
2 時間前
どういうやつだっけ
1
井上
返信
2 時間前
もうどんもできない
2
石川
返信
2 時間前
うちは親に協力してもらったらだいぶよくなってきたよ
3
>>0
返信
2 時間前
人に近づきたい」という気持ちと「親密さを恐れる」という気持ちの両方を持つ、矛盾した行動パターンです! 不安回避型じゃなくて恐れ回避型でした
4
>>1
返信
2 時間前
オワタぁ
5
石川
返信
2 時間前
宗教ハマってネグレクトされてたけと、宗教やめたら話通じるようになって一緒にカウンセリング行ったりしたらだいぶよくなってきた
6
>>2
返信
2 時間前
どんな協力してもらいましたか?
7
>>6
石川
返信
2 時間前
とにかく小さい頃からの辛かったことをぶつけて傾聴してもらう(一切言い訳なしで) 当時、こうしてほしかった、こういってほしかったことを今言ってもらう 一緒に出かける、小さいころのアルバム見ながら愛してたことを伝えてもらう 宗教に走ったことを謝ってもらう とか心理士さんアドバイスで色々やりました
8
鈴木
返信
2 時間前
ぶつかり稽古
9
>>7
返信
2 時間前
ありがとうございます 今までして欲しかったこと思ってたことをしてもらったって感じですか?