ランダムチャット
アプリ版へ
魚釣りって割とグロいのに何であんなポップ目な感じなんだろう
2025年09月20日 14:05 更新 - 1 時間前
古い順
0
木村
返信
1 時間前
何がどうポップなん
1
井上
返信
1 時間前
生臭いし船だと酔うし釣れない時は何時間もボーっとしてるだけだしなにが楽しいの
2
鈴木
返信
1 時間前
殺生をよう楽しめるなーと思ってる
3
返信
1 時間前
魚が種として人と遠すぎるから?
4
>>0
返信
1 時間前
なんかアミューズメントとして狩猟とかよりはポップな雰囲気あるやん 同じようなことしてるけど
5
>>1
返信
1 時間前
魚がかかるまでの壮大な前振りなんやろ
6
>>2
返信
1 時間前
「こいつ俺が釣らんかったら今も元気に泳いでたんだよな、、、」
7
渡辺
返信
1 時間前
気軽にできるからだろうな
8
>>4
木村
返信
1 時間前
殺生する割と一般的な趣味なのが気になるのね。 自分に命の危険が無く、店で食えるものを自分で取れて、道具も手に入りやすくて、種として遠いから罪悪感も少ないのが理由だろうね