ランダムチャット
アプリ版へ
書いてないし文脈に沿ってないことを読み取る 明確に書いてあることと真逆のことを読み取る こういう人ランチャに多くておもろい
2025年09月22日 03:44 更新 - 2 時間前
古い順
0
鈴木
返信
2 時間前
ありのままにしか取れないのは短絡的だから
1
清水
返信
2 時間前
ランチャっていうか日本人そのもの
2
吉田
返信
2 時間前
真逆に読み取られてる時点で読み手には明確じゃないってことわかんないかなぁ
3
>>0
返信
2 時間前
文字通りに受け取れるだけでも優秀な部類 投稿にあるような人は何かしら歪んだ色眼鏡で世界を見てるから救いようがない
4
>>1
返信
2 時間前
そうだとは思いたくないなー
5
>>2
返信
2 時間前
「〇〇である」とちゃんと明記してあるのに、「〇〇ではない」って解釈されたりするんですけどね 読み手に明確ではないという点は正しいが、読み手の落ち度によって明確ではなくなってることも多々あります 全部が読み手のせいというわけでもありませんが