ランダムチャット
アプリ版へ
結婚ってどんな感じなんだろー。付き合ってる頃と違うのかな。 結婚してから浮気とかされてバツ人もいるみたいだし、憧れはあるけど結婚ってよくわかんないな。
2025年09月23日 09:32 更新 - 2 時間前
古い順
0
松本
返信
2 時間前
あるかわかんないけど、あなたが生まれた時から過ごしてきた家庭そのものだよ。子供がいなくても
1
>>0
返信
2 時間前
うーん、父子家庭だから想像しにくいんですけど、一緒にご飯食べて、一緒にテレビ見てー、みたいな日常?
2
>>1
松本
返信
2 時間前
日常。付き合ってる頃よりも長い日数重ねてくからとにかく一緒にいることが慣れる。同じような日々もたくさん過ごすし。新鮮さはないけど、穏やかで安心できる日常
3
木村
返信
2 時間前
私は両親が別居していた家庭(後に離婚)で育っているので夫婦像が分からず大人になったのですが、実際自分が結婚してみて思うのは、夫婦なんてお手本はそもそも無いのかもって思います、お互い歩み寄って思いやっていく。付き合っていた頃よりもそれを強く意識しようと思ったのが違いですかね
4
>>2
返信
2 時間前
なんかいいですねそれって、ほんとに一緒になったって感じ、でも付き合ってた頃のドキドキも薄くなってかないか心配。もしだんだん好きじゃなくなったらどーしよって、
5
>>3
返信
2 時間前
きずなみたいな感じですか? お互いに思いやってってなんかいいですね。血は繋がってないけど他人とはまた違う感じ、結婚って不思議だー
6
>>4
松本
返信
2 時間前
慣れるとドキドキとかは薄くなってく。でもずっと恋人みたいな夫婦はやっぱ遊び心があったり努力してるよ。あとほんとに見てるだけで愛おしく感じる人と結婚するとか。
7
>>5
木村
返信
2 時間前
そうですね、私は両親がそんな感じだったからお手本が無かったから良い夫婦なんて分からない!両親みたいに離婚したくない!って結婚当初は怯えていたんです。でも夫婦は十人十色色んな形があるし正解は無い、だから目の前の相手を思いやる事が分からない私なりに出来る事でした
8
>>6
返信
2 時間前
遊び心!?ドキドキはなくなっていっても楽しいものなんですねー! 見てるだけで愛おしく感じる人とか見つかるのだろーか、外見しか見てない人にしか出会ったことない。
9
>>8
松本
返信
2 時間前
遊び心は、変化を楽しんだり、いつも見てる角度とは違う角度から見てみるみたいな。自分主体で探してみれば