ランダムチャット
アプリ版へ
「本人は言っていいけど他人は言うべきではないこと」っていろいろあるけど、子供1人いる人と話す時に「子供1人だからね」というのも割と他人は言わないように気をつけるワードだなと思う(我が家は子供2人)
2025年09月24日 02:50 更新 - 1 時間前
古い順
0
中村
返信
2 時間前
それはそう
1
>>0
返信
2 時間前
「うちは子供2人だから」も同様
2
小林
返信
2 時間前
どういうこと?他人の子供の人数人に言うってこと?
3
>>1
中村
返信
2 時間前
そゆことか
4
木村
返信
2 時間前
子供の人数の話は自分からはしない
5
松本
返信
2 時間前
どこでどの言葉が相手にとってグサッときたりイラついたりするかわからないから、口にしないほうが確かに無難だよね
6
松本
返信
2 時間前
地雷踏まずに楽しく話すのって難しいね
7
>>4
返信
2 時間前
けっこうセンシティブだよね
8
>>5
返信
2 時間前
相手が選択一人っ子とは限らないし、選択だとしても文脈次第で嫌な気持ちになることあるだろうし、難しいよね
9
>>8
松本
返信
2 時間前
本当に同じように思うよ 相手がふってきた話題なら、「あ、この話題はOKなんだな」みたいな感じで喋るようにしてる