ランダムチャット
アプリ版へ
大人しく大学いってのんひり勉強してればよかったなって今になって思う…… 専門選んだのが間違いだった……
2025年09月24日 10:33 更新 - 1 時間前
古い順
0
山本
返信
2 時間前
大学行って何したいの
1
井上
返信
2 時間前
私は大学のシステムが合わなかったから専門の方が良かったかもって思い始めてる…
2
>>0
返信
2 時間前
大学行って何したいかとかじゃなくてね、 専門選んで中退するぐらいならのんびり勉強できる大学なら普通に卒業出来てたんじゃないのかなって
3
>>2
山本
返信
2 時間前
大学の勉強は自主性ないと普通に単位落とすのに
4
>>2
山下
返信
2 時間前
なんで専門中退したのー
5
>>1
返信
2 時間前
めちゃくちゃ忙しいよ。 学校とか科にもよるけど 僕の行ってたところは朝10時から夜7時まで月から土であったなぁ 土曜ははやく帰れる日が多いって感じだけど試験2ヶ月前になったらかわらんからな どうしてもって言うなら編入(大学の単位引き継ぎ)できる学校もあると思うから色々調べてみな!
6
>>3
返信
2 時間前
自主的に勉強する能力はある
7
山本
返信
2 時間前
勉強する能力あるのに専門すら中退する謎
8
>>4
返信
2 時間前
担任制だったんだけどその担任が言ってることとやってることが違いすぎて。 休んでもちゃんと補うからって最初は言ってたのに放置。 2回1年やって辞めたよ 再チャレンジしようと思ってね 今思うと2回目無駄だったなとしか思えんけどな
9
>>7
返信
2 時間前
担任との人間関係で潰れたのよ