ランダムチャット
アプリ版へ
「"普通に"美味しい」とか「"普通に"可愛い」とか 「普通の美味しさ(≒まぁまぁ美味い)」「普通の可愛さ(≒まぁまぁ可愛い)」ってことだよな
2025年09月24日 12:47 更新 - 2 時間前
古い順
0
池田
返信
2 時間前
言いたいことわかるわ
1
渡辺
返信
2 時間前
俺は誰が判断しても美味い って認識してる
2
伊藤
返信
2 時間前
"こういうのでいいんだよ"
3
渡辺
返信
2 時間前
ニホンゴムズカシイネ
4
渡辺
返信
2 時間前
普通の感覚なら美味い。みたいな
5
木村
返信
2 時間前
なんのひねりもなく、わかりやすく って意味だと思ってるよ
6
高橋
返信
2 時間前
それって「美味しい」とか「可愛い」に掛かってないと思うんだよね。「ちゃんと美味しいよ」とか「ちゃんと可愛いよ」にニュアンスとしては近くて主張に対する「普通」だと思う。
7
池田
返信
2 時間前
そんときによる 「あの人可愛いってよく言われるけど、言うほど?」 「そう?普通に可愛くない?」 ⬆️これはただの「可愛い」と同義
8
井上
返信
2 時間前
見た目に反して美味しいって感じの時に使ってる
9
小林
返信
2 時間前
普通の感性してれば可愛いだと思うてる 基本的に誰が見ても可愛い、美味しいみたいな