ランダムチャット
アプリ版へ
バイトの内定辞退してもいい? 制服靴等多分もう用意されてる 雇用契約書とかにはサインしてない(もらってない
2025年09月25日 00:06 更新 - 2 時間前
古い順
0
山田
返信
3 時間前
嫌なら早めがいい
1
>>0
返信
3 時間前
訴えられるとかある? 入社書類も全く来ないし入社日だけ勝手に変更されて 時給も求人票よりやっぱ低くって言われたし やる気うせた
2
>>1
山田
返信
2 時間前
ないよ。 ただ次は、納得いくまでちゃんと説明は聞いた方がいいよ。準備するのに手間が掛かってるんだから
3
>>2
返信
2 時間前
面接でめっちゃ聞いてその時点ではよかったのよ んで合否の電話で何もかも違うことを言われて忙しいから切るわって一方的に切られたのよ
4
山田
返信
2 時間前
それは辞退して大丈夫ですよ
5
>>3
木村
返信
2 時間前
それは働き始めても不満に思うこと多くて嫌になると思う 辞めるなら働く前の方がいい! 向こうも教えたのにすぐ辞められるとしんどいし!
6
山田
返信
2 時間前
飛べ バイトが飛ぼうが店側はなんも思わん
7
>>1
中島
返信
2 時間前
時給低いので辞めますって言えばいい
8
田中
返信
2 時間前
それは辞めるべきやなぁ
9
山口
返信
2 時間前
合格しても、 契約内容が違うなら働けません って断ってOK 連絡つかないなら非通知とか店に直で電話とか、チェーン店や本店に電話番号聞くとか、やらしい手段は湯水のようにあるよ( ≖ᴗ≖​)ニヤッ