ランダムチャット
アプリ版へ
犬がしんじゃったら新しい犬絶対お迎えする!って思ってたのにいざ本当にいなくなると次の日にペットショップ行ったり保護犬カフェとか行ったものの結局丸1年ぐらいお迎えしてない。。
2025年09月27日 16:56 更新 - 42 分前
古い順
0
高橋
返信
2 時間前
まぁ、心の整理の時間が必要
1
>>0
返信
2 時間前
19年生きてくれてたけど次の犬お迎えして幸せにできる自信がイマイチないなと思っちゃって軽い気持ちで飼えなくなった、、やっぱ1匹目は憧れとか軽い気持ちって言ったらあれだけど本当に小学生の頃に親にめちゃくちゃお願いして飼わせてもらえたけど、死に直面するとまた悲しい思いするのが嫌で飼えないって人が多いと思うけど 私の場合は幸せにできる自信がないなって思った🥲シンプルに飼おう!って勢いがあれば飼えるのかもだけど。
2
>>1
高橋
返信
1 時間前
出会いだね
3
>>2
返信
1 時間前
前の犬は商店街のペットショップで1匹だけ売られてて売れ残ってたのか結構お値段的に良心的だったんだけど ペットショップでオーナーのおばちゃんに久しぶりに会わせたら尻尾取れるぐらい喜んでたから、亡くなる直前にも会わせてあげたいなとか考えてたけど仕事があって会わせられなくて、次の日に出会いのペットショップ行ってみたら知らない間に閉業してて ペットショップよりうちの子長生きしたんだ。ってなんかしみじみしてしまった
4
>>3
高橋
返信
1 時間前
19って長生きだねー
5
>>4
返信
1 時間前
うちの犬はしなないっていう謎の自信が出てきたぐらいだったけど最後は弱り果ててしんじゃったから辛すぎた。。
6
>>5
高橋
返信
1 時間前
つらいね 老衰って感じかな
7
>>6
返信
1 時間前
長生きはして欲しくても結局年々弱ってはいくから生きてる方も辛いよな。みたいな感覚はあった。 しぬのも辛いけど弱っていくのを見るのも辛い😭
8
>>7
高橋
返信
1 時間前
つらいねぇ
9
>>8
返信
1 時間前
人間も犬よりは寿命長くても同じような感じだよね。。