ランダムチャット
アプリ版へ
こんど 診療内科 行ってみよっかなー
2025年09月28日 07:58 更新 - 1 時間前
古い順
0
井上
返信
2 時間前
大体予約制だからまずは電話するよろし
1
山下
返信
2 時間前
あんなん意味あるの?
2
>>1
井上
返信
2 時間前
鬱診断されたなら、会社の人が原因で有利に辞めやすくはなる。
3
鈴木
返信
2 時間前
心療内科?内科診療?
4
吉田
返信
2 時間前
あー、わたし木曜行ってきて、適応障害って診断されて休職してるわ
5
>>2
山下
返信
2 時間前
おーそういう事なら意味あるか 治療ってなると何を基準に治ったとか決めるのか知らんけど 適当に医者の匙加減で決められそうで信用出来なくない?
6
>>5
井上
返信
2 時間前
言い分は分かる。 私も通ってる身だけど心の問題だから最終的には自分の気持ち1つかなと。 すぐ完治する人もいれば何年も通う人もいるだろうし 山下さんみたいな人は1人の医師に診てもらうんではなく何人かに診てもらうといいんじゃないかな?
7
>>6
山下
返信
1 時間前
ワシは単細胞だから病まないから病院はいらんのだけど 知人に病院行ってる人いて“治ったって何基準?”っていつも思ってたんだよね 病院って儲かるはずだわ
8
>>7
井上
返信
1 時間前
年取ると腰が痛いだの肩が痛いだの始まるからねぇw 病は気からって言うじゃん?
9
>>3
加藤
返信
1 時間前 (編集済み)
それ思った