ランダムチャット
アプリ版へ
政治の透明化ってどこまでやるべき?
2025年09月28日 16:34 更新 - 1 時間前
古い順
0
石川
返信
1 時間前
スライムってこと?
1
>>0
返信
1 時間前
スライム、、、?
2
>>0
伊藤
返信
1 時間前
義務教育の失敗かよ
3
>>0
石川
返信
1 時間前
ネタならすまん 政治にまつわる色々なもの(お金のやり取りとか、議会の内容とか)を国民に公開することを政治の透明化って呼ぶんだけど それをどこまで公開すべきなんだろうね?って意味だと思うよ
4
伊藤
返信
1 時間前
ステルス増税で減る年金制増えてく犠牲誰のための議席
5
橋本
1 時間前
このメッセージは削除されました
6
阿部
返信
1 時間前
普通に全てじゃね?と思うけどな
7
>>3
返信
1 時間前
若干濃い色の石川さん!!説明ありがとう!
8
>>3
石川
返信
1 時間前
( ; ; )
9
>>7
石川
返信
1 時間前
なんか兄弟みたいになってたね笑笑 とんでもない〜