ランダムチャット
アプリ版へ
親に一人暮らししたいって言ったら無視されるんだけどどうしたらいい?
2025年09月30日 03:24 更新 - 1 時間前
古い順
0
松本
返信
1 時間前
勝手にする
1
佐藤
返信
1 時間前
一人暮らしできる収入を得よう!
2
>>0
返信
1 時間前
親にもらうハンコとか別にない?
3
阿部
返信
1 時間前
勝手にしたらいい 保証人は親戚頼れれば頼るか保証会社使うのも今は珍しくない
4
>>1
返信
1 時間前
一応できる、たぶん
5
石川
返信
1 時間前
効いてるぞ! 応えたら困るから無視しかできないんだ
6
>>3
返信
1 時間前
保証人ってやっぱ必要なの?親以外いないんだよな…
7
>>4
佐藤
返信
1 時間前
そんなら成人してるなら審査通れば契約できるよ 一応とかたぶんとか言ってるようだと後悔するかもしれんけどな
8
>>6
阿部
返信
1 時間前
じゃあ不動産が保証会社紹介してくれるだろうし、それ使うかやな 保証人不要みたいなとこも聞くけど、入った事無いから詳細分かんない
9
>>5
返信
1 時間前
聞こえてるのはわかるんだけど、返事してくれないし、しつこく言ったら嫌っていわれる