ランダムチャット
アプリ版へ
旦那か嫁が自分の親戚の配偶者と 仲良かったり懐いてたりしたら 嫌な気持ちになる? ちょっかいかけたり必要以上に絡みにいったり。 親戚の配偶者だしって割り切れる? それとも何とも思わない?
2025年09月30日 15:26 更新 - 1 時間前
古い順
0
佐藤
返信
2 時間前
親戚なら気にならないけど 赤の他人でしょ。無理、嫌だ。 何かあってもおかしくないじゃん
1
松本
返信
2 時間前
私は妻の妹と抱きついたり手を繋いだりするけど 妻は仲良くて嬉しい言うてるよ
2
>>0
返信
2 時間前
そう思うよね。 私の旦那が親戚とその奥さんとほぼ毎日ゲームしてて奥さんと気があうのか 仲良いんだよね。旦那もまんざらじゃなさそうだし、でも親戚は全く気にして無さそうだから私が気にしすぎてる だけかなって思って。
3
>>1
返信
2 時間前
それは奥さんの家族だからじゃない? この場合松本さんの歳の近い親戚の 旦那さんと松本さんの奥さんがやたら 仲良かったら気になる?って聞いてる
4
橋本
返信
1 時間前
そりゃ嫌だね 佐藤さんと同じ意見。親戚と言えど、血は繋がって無いんだし、他人とほぼ同じようなもん
5
>>4
返信
1 時間前
嫌だよね。 でもほぼ毎日一緒にゲームしてるからするなとは言えないし、一応親戚だから仲良くするなとも言えないしどうしたらいいんだろう。 親戚の奥さんも噂によると男関係でやらかした過去があるっぽいし、旦那も 過去にやらかしてるから流石にないと思うけど大丈夫か?って心配になる笑