ランダムチャット
アプリ版へ
やっぱり何かでは1位になりたくない?1位じゃなくても上位くらいにはなりたい
2025年10月02日 19:22 更新 - 1 時間前
古い順
0
山下
返信
2 時間前
若いならソレ一択で
1
小林
返信
2 時間前
そういうの、軽蔑してる 結果としてなるのはいいことだと思うけど、何かで一位になりたいとかそれって比較対象を狭くして比べて誇っただけの自己正当化に過ぎないよね
2
>>1
吉田
返信
2 時間前
無キャに豪速ちくちくボール投げないでやって……😭
3
>>1
山下
返信
2 時間前
マラソンとか投票のコンテスト参加とかはっきり順位出ると思われますうん
4
>>3
吉田
返信
2 時間前
多分そういうことじゃないんじゃないかな
5
>>4
山下
返信
2 時間前
そうなの??うちの日本語解釈おかしい??
6
松本
返信
1 時間前
まあ、何のとは説明されてないから解釈の余地は沢山あるな
7
石川
返信
1 時間前
分野次第では頑張ったらなれるはず、努力次第 頑張れ〜
8
>>2
小林
返信
1 時間前
はぁ? なんでこれがチクチクなんだよ。解釈おかしいよ。悲観的なんだね。他人は誰かを傷つけるために発言するとでも思ってんの?
9
>>5
吉田
返信
1 時間前
小林じゃないから私も解釈できていると断言はできないけど、順序が逆って言いたいんじゃないかな 評価は結果であって目的じゃない。 目的化すると、比較の切り取り方次第で”勝てたこと”にして自分本位な正当化になる。 そういう態度を嫌ってる、んじゃないかなぁって