ランダムチャット
アプリ版へ
パートで仕事してるんだけど、入りたての頃は、シフト時間内に仕上げ可能な仕事量だった なんなら時間が余って次の日の準備もできた それが最近2倍弱に増えて、どれだけ手際よくやっても時間を超えてしまう 幸いリーダーから褒められる手際らしいから嬉しいけど、常にフルスピードでやらないと時間内に終わらないから、疲れがやばい
2025年10月03日 10:55 更新 - 13 分前
古い順
0
鈴木
返信
2 時間前
出来ないフリしないからだよ
1
松本
返信
2 時間前
無断欠勤してやれ! 出来ないですと意志を見せよう
2
佐藤
返信
2 時間前
非正規はがんばったら負け
3
山本
返信
2 時間前
忙しくていいことだねえ
4
>>0
返信
2 時間前
最初の頃(昨年)は、時間内に4分の1しかできなかったのよ。そこで上手い先輩にコツ聞いたらできるようになって、「やっとこなせるようになった〜」って思ったら、リーダーより上の立場が売上を重視して増やしたらしい...
5
>>1
返信
2 時間前
勇気が無いぃ...だってお金は欲しいもの...(小心者)
6
>>2
返信
2 時間前
まぁねー...でもうちが退勤したら引き継ぐ人がいないから、嫌でも終わらせなきゃいけなくて...
7
>>3
返信
2 時間前
暇よりは良いんだろうけどねぇ
8
>>5
松本
返信
2 時間前
お金は貰いつつ、社員の人とかに相談してみたら?確かに仕事ができるのはいい事だけど、仕事しすぎて嫌気さして来るかもだからさ
9
>>8
返信
2 時間前
相談はありだなー。元々保育士やってたから、その時よりはマシだって自分に言い聞かせてたけど、大変なもんは大変だわ