ランダムチャット
アプリ版へ
うちの子供(3歳) 発達障害があって言葉は出ないし言う事聞かないし、定型児と比べて悲しくなって病む事もある。 それでも、もし死んじゃったら…、別居になったら…、いじめられたら…、色々考えたら凄く泣けてきた。 可愛くない!って思う時もあるのに。 自分の子供はどんなでも可愛いってやつだ。
2025年10月03日 18:50 更新 - 7 分前
古い順
0
中島
返信
2 時間前
愛やなあ
1
>>0
返信
2 時間前
本当に自分の子供は可愛い。 親になって、自分の親も同じ気持ちだったのかなって想像すると更に尊さを感じる。
2
>>1
中島
返信
2 時間前
やっぱそうなんや いいねほっこりした
3
池田
返信
1 時間前
大変だろうけど頑張りどきだね 辛すぎたら誰かに頼るようにしてね🥺
4
伊藤
返信
1 時間前
それだけ愛のある親御さんの元に産まれただけでもうお子さんは幸せだね。 完全な自論だけど 発達障害の子のゴールって最初から「幸せになること」「自立して生きていく事」だから 定型児の子がやらされるであろう受験とか、社会的な成功とかっていう競争に初めから乗ってないわけで そもそも定型児の子と比べる必要が無いんだろうなぁと思う 色々心配になるだろうけど、それだけ心配してくれるママがいれば子供さんは元気に生きていくだろうな。 毎日のお世話、きっと大変ですよね。 身体労わって休める時に休んでくださいね。
5
>>4
清水
返信
1 時間前
うわー精神障害疑惑の自分に刺さるなぁ。生活保護真面目にありなんじゃないかと思ってきてたところだよ もっと皆んな自分なりの幸せを考えらればいいんだろうけどね…
6
山下
1 時間前
このメッセージは削除されました
7
返信
1 時間前
凄く嬉しい、救われるコメントがある反面、、、。 悪気ないのはわかるけどね… そういう言葉、今の私にはまだグッサリくるなあ。。
8
>>7
清水
返信
1 時間前 (編集済み)
当事者にしか分からないことってあると思う。
9
>>7
清水
返信
1 時間前
主は良くやっていると思うよ