ランダムチャット
アプリ版へ
そういえば、絵とかでも普通に上手い人に下手下手言う人必ずいるよね そういう人って純粋には絵が好きじゃなくなっちゃった人なんだろうな
2025年10月04日 14:39 更新 - 2 時間前
古い順
0
返信
2 時間前
分かんない人からすればめっちゃ上手いのに、何故か貶す人いるよね
1
山崎
返信
2 時間前
そもそも絵を完成できる人全員尊敬してる。描いてるの下手だと気づいちゃったら続き描けない
2
山口
返信
2 時間前
一人称、ワイの人?
3
>>1
返信
2 時間前
私もそうなんだよね でもさ、自分も描いてて一定以上のレベルに行ってしまっていたら、下手で見てらんない!とかあるのかなって それって不幸せだよね
4
>>2
返信
2 時間前
違う
5
木村
返信
2 時間前
多分芸術センスが違うんだよ。 幼稚園児が書いたような絵でも数千万、数億するから、一般人には分からん
6
井上
返信
2 時間前
上手い下手とかうるさい人って絵を見て楽しいとかわくわくするとか引き込まれるとか何か感じようとしてないんやろね
7
>>5
返信
2 時間前
分からないけど分からないなりに「うわーっ」ってワクワクを感じるものはあるじゃん
8
>>6
返信
2 時間前
分かる分かる 純粋な気持ちで楽しめなくなっちゃったことは不幸だなって思う
9
>>7
木村
返信
2 時間前
むしろ木村が適当に書いた絵でも美術館に飾れば芸術品になる! 前動画にあった、ただの眼鏡を美術館の床に置いてたらそれを芸術作品だと思い込んで、写真撮る人が現れたりするわけだからな!