ランダムチャット
アプリ版へ
田舎って民間の給料低いから公務員が高く見える それで、市民は市の職員の給料が高すぎるっていう……それは、足の引っ張り合い…
2025年10月05日 08:40 更新 - 1 時間前
古い順
0
山田
返信
2 時間前
そうなん?40歳くらいまでは給料低いと思っとった。姉30代公務員やけど、中卒の俺より給料低い。 これから上がって退職金やらがっぽりやろうけど、若いうち低いの可哀想と思ってたわ
1
伊藤
返信
2 時間前
働いたことない人が言いそうなことだな で、主は無職なんか?
2
小林
返信
2 時間前
なんで煽りたい人ってとりあえず無職認定から入るんだろ
3
>>0
返信
2 時間前
そうなんだよ 低いの、地元企業が
4
>>2
返信
2 時間前
それ自分も思う 自分か無職なんじゃない?
5
>>3
山田
返信
2 時間前
ん?公務員姉の方が俺より低いんよ?
6
>>0
中島
返信
1 時間前
これ結構正しいと思うよ、自分も公務員だけどこう
7
>>2
小林
返信
1 時間前
自分が最底辺で一生懸命仕事をしているのに辛くて不幸で毎日しんどくて 自分と違う考えとか自分より幸せそうな人とか見たくないんでしょ そういう人を無職だ!と思い込む事によって自分の心を安定させているのです。 見かけたら優しく接してあげましょう。 日本の大切な歯車です。