ランダムチャット
アプリ版へ
一般家庭で家族と住んでる人教えて! いつもの朝食と夕飯ってどんなの? 一人暮らしとかじゃなく家族と住んでる人で!
2025年10月05日 15:18 更新 - 1 時間前
古い順
0
佐藤
返信
2 時間前
朝ごはんはパンとウィンナーと卵料理と果物とサラダとスープ 夜ご飯はご飯とお味噌汁とおかず1品
1
>>0
返信
2 時間前
朝ごはん豪華だね! いや、うちがしょぼいのか? 教えてくれてありがとう!
2
斎藤
返信
2 時間前
朝→パン、バナナ、季節のフルーツ、ウィンナー 夜→タンパク質の主菜、野菜たっぷりの汁物、余裕があれば副菜の小鉢、白米
3
>>2
返信
2 時間前
朝からしっかり… 作ってる人?用意してもらってる側? 私は朝が全然出来てない…
4
>>3
斎藤
返信
2 時間前
作ってる方。ちなみにこれは子供のメニューで、大人はある物適当に笑 私は基本的にオートミール粥
5
>>4
返信
2 時間前
えらいわー斎藤ママ出来たママだわ… 私は朝食べないだけど、子供たちにはおにぎりかサンドウィッチを前日の夜に用意してそれだけ… 一時期朝みんなで朝ごはんってしたけど続かなかったー まじ偉いー爪の垢くださいー
6
>>5
斎藤
返信
2 時間前
おにぎり→米炊いて握っててえらい サンドイッチ→具用意して挟んでてえらい 私も朝は意地でも火を使いたくないからウィンナーはレンチンだし、本当は包丁も使いたくないからもう少ししたら季節のフルーツはみかんになる予定だよ!笑
7
斎藤
返信
2 時間前
自分実家ぐらし! 朝は鮭と米と漬物or卵料理と米と漬物が多い! 昼は社用食堂! 夜は汁物と米とおかず1.2品!
8
>>6
返信
2 時間前
朝出来ないから、夜のうちに作ってラップよw 子供が中学生で朝起きるのギリで食べれなくて食べながら登校してる日もあるけど、私も早く起きて起こしてあげることもしてないw
9
>>8
斎藤
返信
2 時間前
食べながらでも何でも自分で起きて間に合わせて登校してるなら十分だと思う!主さんは子供の自主性を育ててる👍