ランダムチャット
アプリ版へ
常に孤独感がある 誰かに過度に期待しちゃう 自分の存在価値を他人との関わりで決めちゃう。 誰にも必要とされてないように感じる だからしんどい。 誰からも必要とされてないと思うとほんとにしんどくて まだ仲良くなれてない人でもどうせ私の事嫌いだろうなって思っちゃう。 誰からも好かれてない気がする。むしろ嫌われてるんじゃないかなって どうしよう。
2025年10月05日 17:59 更新 - 2 時間前
古い順
0
渡辺
返信
2 時間前
自分の事はすき?
1
>>0
返信
2 時間前
好きではないけど嫌いじゃない!
2
中島
返信
2 時間前
他人と関わらないのが1番!
3
>>2
返信
2 時間前
それが一番の孤独じゃない? でも、誰かと関わって誰かに必要とされた経験があるからそうじゃない時に孤独に感じるのかな、、。だから関わらなければ次第にその気持ちは薄れていくって感じかな
4
>>1
渡辺
返信
2 時間前
すきになれたらほぼ解決するよ
5
>>3
中島
返信
2 時間前
孤独ではない孤高 中途半端に人と繋がってる状態が1番しんどいぞ
6
>>4
返信
2 時間前
わかるかも
7
>>5
返信
2 時間前
絶対そう。中途半端1番しんどい。 きっと今全部中途半端 誰も私を本気で求めてくれない
8
石川
返信
2 時間前
親に愛された記憶がなさそう
9
>>6
渡辺
返信
2 時間前
人に求めるのやめたほうが早いよ