厳密には違うと思う。姉の病気が発覚するまでの母の様子がおかしかったことと、話し合おうとしなかった父が居たってだけ。離婚に関して言えば誰が悪いとかじゃない。
姉は大学に入ってからしばらくして統合失調症になって急に引きこもったの。これまで部活で部長やったり、委員長やったり勤勉で真面目な人だったから、母は大学に入って怠惰になったと思ったの。母は学校休むのどんな理由でも許さないタイプだったから、当時は姉と激しく喧嘩してた。父は、姉の気持ちを優先してあげたかったタイプで、そこですれ違いが起きた。ある日、従兄弟が姉の現状を知って病院に連れていくと、統合失調症が発覚して、母もそれからは反省して姉の健康や思いを優先するようになった。母いわく、高校までの真面目な性格を知ってたからこそ、精神病だって思いもしなかった、もしくは思いたくも無かったのかもしれないって。だけどもう父はそんな母を見て人として嫌いになったんだと思う。