ランダムチャット
アプリ版へ
涼しくなって来たのにめっちゃ虫でんだけどたすけて
2025年10月07日 12:23 更新 - 2 時間前
古い順
0
加藤
返信
2 時間前
涼しくなってきたからでるんじゃ
1
>>0
返信
2 時間前
まじかよ
2
>>1
加藤
返信
2 時間前
近年暑すぎるから昔の夏くらいの今出るんだろ
3
池田
返信
2 時間前
今年暑すぎて夕方になってから蝉鳴いてたもんね 虫ごとに効果的な対処違うから詳細求ム!
4
>>2
返信
2 時間前
もうはよ冬きてくれ
5
>>3
返信
2 時間前
昨日Gでて今日コオロギいたんだけどもうやだ
6
池田
返信
2 時間前
Gはバルサン炊いてブラックキャップ置くと大抵対処できる あとは排水管まわりの隙間とかドレンホースを埋めたりかな コオロギもゴキブリ対処と同じで良かった気がする
7
池田
返信
2 時間前
だいたい虫の侵入経路はちょっとした隙間だから見直せば減ると思う あと窓の開け方、たしか隙間が大きくなるやり方があるから見直せば大丈夫
8
池田
返信
2 時間前
ちな主の家の周りって植物多い? 家の近くに虫の生息域あると侵入される確率が上がるから枯葉掃除したりすることで改善されることもあるよ
9
>>8
返信
2 時間前
ありがとう専門家 周りの虫全員しばいてくるね