ランダムチャット
アプリ版へ
服屋の店員と話すのこわい 「へえ〜ピンクとか着るんですねー意外〜!」って言われたのなんか傷付いてる ピンクなんて着ようとしてごめんね 「うちの服普段買わないですよね?ですよね?着るのかなあと思いました!」だってさ 似合もしないのに入店してごめんなさい
2025年10月11日 03:24 更新 - 3 時間前
古い順
0
佐藤
返信
3 時間前
それそいつヤバイだけでそんな店員ほとんどおらんから気にせんでエエで
1
加藤
返信
3 時間前
友達?笑 馴れ馴れしすぎる人いるよね
2
>>0
返信
3 時間前
トラウマになりかけてましたが気にしないようにします...
3
>>1
返信
3 時間前
意外って、出会って5秒ほどしか経ってないあなたが私の何を知ってるの?と思いました正直
4
>>2
佐藤
返信
3 時間前
普通の店員はちゃんと商品説明してくれたり オススメとか売れてるのとか言ってくれる まぁ売りたい商品ごり押しされる時もあるけど笑笑
5
松本
返信
3 時間前
本部にクレーム入れてくださいね! そんな店員がいることでブランド価値が下がるので、会社としても迷惑ですので
6
石川
返信
3 時間前
上げてるのか下げてるのか微妙な言い方だけど、言い方が下手だよね 何歳の店員だろうか
7
伊藤
返信
3 時間前
うちの服普段買わないですよねって 遠回しに買うなってことじゃね