ランダムチャット
アプリ版へ
いつの間にか「オールドメディア」って単語が市民権を持ってて草
2025年10月11日 06:31 更新 - 2 時間前
古い順
0
加藤
返信
3 時間前
馬鹿が使いがちな言葉
1
中島
返信
3 時間前
まともだったらオールドメディアとか言われないんだよなあ
2
小林
返信
3 時間前
未だに意味理解できてない
3
池田
返信
3 時間前
新しいメディアが出てくれば、それまでのメディアはオールドになっていくわけよ 良いメディアにしろ悪いメディアにしろ
4
>>0
木村
返信
3 時間前
バカにわかりやすくしてるのがこの単語だって分からないお前、バカなんじゃね?笑
5
中島
返信
3 時間前
兵庫県知事選挙が分岐点か
6
中島
返信
3 時間前
テレビと新聞が斎藤知事を落とそうとしたのに 斎藤知事に勝てなかったのがオールドメディアって言われるきっかけな気がする
7
>>3
返信
3 時間前
論点は、そんな当たり前なことを強調するための単語が使われる現状についてなんよ
8
>>4
返信
3 時間前
www
9
中島
返信
3 時間前
別にオールドメディアなのは事実なんだから気にしなくてもよくね?