ランダムチャット
アプリ版へ
「偽善者ぶる」という意味のわからない言葉 「善人ぶる」でもなく「偽善者」でもない何か
2025年10月11日 10:56 更新 - 3 時間前
古い順
0
田中
返信
3 時間前
七面倒くさい日本語
1
加藤
返信
3 時間前
偽善者じゃないから真の善人なんやろ
2
中島
返信
3 時間前
確かにありそうな言葉で変な言葉だw 使ってる人いそう
3
>>0
返信
3 時間前
一瞬解釈に困るという意味では面倒だな
4
佐藤
返信
3 時間前
真善者
5
>>1
返信
3 時間前
善人ぶる人の真似をしてるだけであって、善人とは言えないのでは
6
山田
返信
3 時間前
素で善行 善人として扱われるのを重荷と感じる 自分が偽善者にみえるように振る舞う
7
>>2
返信
3 時間前
ネットで度々見かけるよ
8
>>7
中島
返信
3 時間前
そうなんだ 見たことなかったか、あるいは意識してなかった 私も使おう
9
清水
返信
3 時間前
善者でもなく偽善者でもなく、偽善者の真似をしているただの人?