ランダムチャット
アプリ版へ
息子の同級生の親と揉めて明日話し合い。 ほんとだるい。 担任からはお互い謝罪にして終わりましょうと電話で 言われたけどなんでこっちが謝らなあかんのか 意味不明
2025年10月13日 14:59 更新 - 2 時間前
古い順
0
吉田
返信
2 時間前
謝りたくないなら謝らなければいいよ
1
池田
返信
2 時間前
2人で担任を責めて担任に土下座させよう
2
>>0
返信
2 時間前
謝るつもりは無いですが 話し合いには行きます
3
>>1
返信
2 時間前
それは無理ですね
4
吉田
返信
2 時間前
先生も大変やな、、
5
>>4
返信
2 時間前
きっかけは先生なんでね 先生はこちらに謝罪されたんで許してます
6
>>2
吉田
返信
2 時間前
第三者に聞いてもらいましょう
7
>>6
返信
2 時間前
教頭は立ち会うみたいですけど どうなるか
8
>>5
吉田
返信
2 時間前
え、そうなんですか?それはやばい
9
>>7
吉田
返信
2 時間前
公平な立場で聞いてもらえれば大丈夫だと思いますよ 冷静に話し合うのが大切ですね