ランダムチャット
アプリ版へ
彼氏との距離感がわからない
2025年10月15日 02:09 更新 - 6 時間前
古い順
0
山田
返信
6 時間前
パンチの当たらない距離から傘で突けばいいよ
1
田中
返信
6 時間前
どーゆーこと?もう付き合ってるんだよね?
2
>>1
返信
6 時間前
一般的にちょうどいい距離感(心地いい距離感)あるじゃないですか、私はそこが掴めていなくて相手が疲れてしまうので、普通はどうなんだろうって思って 人に聞く時点で間違ってるかもですけど
3
>>2
田中
返信
6 時間前
そんなん2人にしかわからんて
4
>>3
返信
6 時間前
やっぱりそうですよね
5
>>2
井上
返信
6 時間前
これはパチッと合う人でないと付き合うのはしんどくなると思います。 合わせようとして合わせると、自分のリズムと違うから疲れてしまいますし。
6
>>5
返信
6 時間前
合わせようとしなくても、自然と合う人っているものでしょうか
7
>>6
井上
返信
6 時間前
いると思います。全てが全て全く同じ人はいないと思いますから、どこかは妥協必要ですが、自分にとって譲れないものや合わせようとするとしんどいものってあると思うので、そこだけは守ってそれ以外は合わせたりするようにしてみては。
8
返信
6 時間前
私は元々気にしすぎる性格なので、なんでもかんでも心配して相手に確認する癖があります 今の人は「気にしすぎやで笑」って笑い話にしてくれるんですがそれすらも実は我慢してるんじゃないかって気になります
9
>>8
井上
返信
6 時間前
相手に合わせることのストレスをどこまで感じるのかは人それぞれです。 心配して確認することが、それをされてうざったいと感じる人もいれば、心配してくれてありがたいなと思う人もいたり。様々ですね。