ランダムチャット
アプリ版へ
美容院で指名料払ったのに カラーもカットもほぼ他の人がした。 途中で指名してますって言ってんのに 言った時だけチロっときてまた 他の人。 こんなので指名料払う意味あります?と会計で聞くとちゃんと担当がついてる時もありましたよね?と。 やべーわ
2025年10月17日 10:20 更新 - 2 時間前
古い順
0
井上
返信
2 時間前
最低だ🥲
1
佐藤
返信
2 時間前
まじで? 主女の人?
2
渡辺
返信
2 時間前
指名料? ノンノン 勉強代
3
吉田
返信
2 時間前
ひど、そんなとこあるんだ。
4
吉田
返信
2 時間前
ホットペッパーとかGoogleにクチコミ書いたら被害者減りそう
5
山本
返信
2 時間前
それはやばい よほど安い店でもせめてカットはその人が全部担当するよ基本 口コミに書いていいやつ
6
斎藤
返信
2 時間前
指名料なんか払った事ないけど、それは言わないと訴える事も出来る様な事ですよ! 自分なら落ち着いて一言は言うけどな、お店の困る様な事をね!
7
>>0
返信
2 時間前
やばいよね
8
阿部
返信
2 時間前
適当すぎる店やな、スタッフやる気ないんちゃう?
9
>>1
返信
2 時間前
そうですけど