ランダムチャット
アプリ版へ
料理を彼氏や旦那が作れるようになれば、家事は結局女の負担でかいとか、結婚したら女が大変になるみたいなことなくない? ご飯、味噌汁、肉料理くらい作れるようになってもらえば良い気がする
2025年10月17日 19:09 更新 - 9 時間前
古い順
0
小林
返信
9 時間前
役割分担をしたらいいと思う 女がするのが当たり前という時代は終わった
1
鈴木
返信
9 時間前
8時間労働後に家事きちーw
2
池田
返信
9 時間前
収入の逆比で家事分担しよう
3
>>0
返信
9 時間前
そう、だから男に料理させたらよくない?って
4
>>1
返信
9 時間前
たった8時間でそんなこと言ってんのか 私が料理するの諦める時間帯は11時間労働の後だわ
5
>>2
返信
9 時間前
個人的にはそれも賛成なんだけどそれだとモラハラとかなんとか言う女いるなーと思って
6
鈴木
返信
9 時間前
うんうんそれは男が悪いね じゃ、一緒に解決策考えよっか
7
鈴木
返信
9 時間前
料理の楽しさを教えてあげられないんかね
8
>>5
池田
返信
9 時間前
モラハラ? 寝言でしょ
9
>>6
返信
9 時間前
どっちが悪いかの話じゃないけど文読めてる?