ランダムチャット
アプリ版へ
日本に原子カ発電所は必要ですか?
2025年10月18日 09:11 更新 - 1 時間前
古い順
0
橋本
返信
2 時間前
必要です 原子力がなければ電力供給は賄えません
1
>>0
返信
2 時間前
東京電力はなくても賄えてるけどなんで?
2
山口
返信
2 時間前
なんか無いと金がかかるらしいよ!
3
>>2
返信
2 時間前
あるから金かかるのでは?
4
佐藤
返信
2 時間前
Youtube見る電力のために必要です
5
>>4
返信
2 時間前
北海道の人もYouTube見れてるよ
6
>>5
佐藤
返信
2 時間前
そうです、主のおっしゃるとおりですね。北海道の泊原子力発電所のおかげで、北海道でもYoutubeを観ることができるんですよねぇ。
7
>>6
返信
2 時間前
泊原発は停止してますが?
8
清水
返信
2 時間前
必要です。 日本は火力発電の割合が高すぎるせいで、二酸化炭素排出量が多く世界から批判されています。 また、自国で燃料を産出できないため、燃料の貯蓄が外交上重要であり、ウランは同量で石油の200万倍のエネルギーを得ることができ、貯蓄にも適しています。
9
山本
返信
2 時間前
電力供給のために当面は必要