ランダムチャット
アプリ版へ
花札の戦略を知りたい
2025年10月19日 14:14 更新 - 1 時間前
古い順
0
斎藤
返信
3 時間前
こいこい
1
>>0
返信
3 時間前
こいこいの雰囲気すき こいこいというか、そこまでの持って行き方というか 役を覚えて、相手の場をみて自分はこれを出す。が苦手
2
松本
返信
3 時間前
雨に鳳凰、桜に坊主に松で五光やな
3
>>1
山田
返信
3 時間前
相手がとれないの分かってる札は七並べみたいに止めておく月見花見ルールあるやつなら盃を重要視する
4
>>1
斎藤
返信
3 時間前
カス10枚 赤短 青短 猪鹿蝶 花見で一杯月見で一杯 三光 四光 雨四光 5光 麻雀より簡単だよね
5
佐藤
返信
3 時間前
88?
6
>>2
返信
3 時間前
そんな短い中に覚えやすさと言いたくなる感じがあるのすごい これは、みんな知ってるもの?松本さんがそう覚えてる?
7
>>3
返信
3 時間前
なるほど!ありがとう! 今年22で、やっと七並べのその戦略が理解できたけどできるかな やってみます!
8
>>4
返信
3 時間前
役の名前はわかるけど、札の組み合わせが、、 麻雀はもう何もわからない😿
9
>>5
3 時間前
このメッセージは削除されました
続きを見る