ランダムチャット
アプリ版へ
なんかみんなソフトバンクとか日ハムとか阪神とかDeNAとかって言うけどフォークスとかファイターズとかタイガースとかベイスターズってなんて言わない? 運営会社変わったら変わるやんあんなん。
2025年10月20日 09:54 更新 - 2 時間前
古い順
0
中村
返信
3 時間前
親会社がガンガン会社名使うからな
1
>>0
返信
3 時間前
アメリカのは逆にそっちで言うよな! 普通地名やろ。ドジャースならロサンゼルスって言うくね?まあメッツとかヤンキースはあれだけど。
2
>>1
中村
返信
3 時間前
後は忖度してるメディアの影響かもよ
3
佐藤
返信
3 時間前
ソフトバンクは元がダイエー呼びだったから差別化もありそう
4
>>2
返信
3 時間前
まあ、地上波はおかしいもんな、、 アメリカは普通地名呼び。 日本はチーム名でええのに。 広島はマツダって言わないし無茶苦茶
5
>>4
中村
返信
3 時間前
マツダは親会社じゃないしなぁ 筆頭株主ではあるけど
6
>>3
返信
3 時間前
ダイエーでもフォークスやろ なんなら昔は南海?フォークス 今でもフォークスやろ!
7
>>6
佐藤
返信
3 時間前
フォークス草
8
>>7
返信
3 時間前
ホークスって日本語読みすぎん?
9
井上
返信
3 時間前
ワイも京セラドームを大阪ドームって未だに呼ぶ老害だよ