ランダムチャット
アプリ版へ
息子は若干ASDの傾向があるんだろうな。深刻ではないし年々良くなってるけど、「この特性はASDみあるな〜」と思うことがある
2025年10月21日 02:07 更新 - 2 時間前
古い順
0
吉田
返信
3 時間前
どんな?
1
中島
返信
3 時間前
みんなあるけどな
2
>>0
返信
3 時間前
ルーチンが崩れるのを嫌がってるな〜とか
3
>>1
返信
3 時間前
ない人はいないけどさ、濃淡はあるでしょ
4
>>2
中島
返信
3 時間前
それみんな
5
>>3
中島
返信
3 時間前
若干なら普通やで
6
>>4
返信
3 時間前
嫌がり方が強くて長いとか、一般的に子供が喜ぶような「特別」もストレスになってるなとか、そういうことだよ。「嫌がってる」だけじゃなく、いろんな尺度と角度で見てる
7
池田
返信
3 時間前
おめぇは精神科医なのか? 馬鹿の聞きっかじり素人診断ほどマヌケなものはないぞ。
8
>>6
鈴木
返信
3 時間前
日常生活に支障ないのならそういう性格ってことでいいんじゃない?
9
>>7
返信
3 時間前
診断も断定もしてないよ