ランダムチャット
アプリ版へ
認知行動療法で変わったって人いる?
2025年10月21日 15:23 更新 - 2 時間前
古い順
0
山崎
返信
2 時間前
気になるからコメント残す👀
1
山下
返信
2 時間前
なにか大きくわかりやすく変わるわけではない 徐々に辛い部分がマシになるけど、向き合う時間がしっかりある
2
>>1
返信
2 時間前
どれくらいの期間やっていますか?
3
鈴木
返信
2 時間前
全部自分で自分が満足いく環境を 構築できるかどうかだけだから ある意味「認知」して「行動」に移すは正解かもね。
4
小林
返信
2 時間前
ちゃんと医療として受けたことはないけど、嫌な気分よさようならっていう本を読んで一時期取り組んでましたね 開かないといけないメールを開けないとか、メッセージに返信できなくて無視してしまうとかがあったけど、まあ気にならなくなった(症状しょぼすぎて参考にならない…?
5
池田
返信
2 時間前
数年前に認知行動療法の講座受けて参考にはなったけど、いまいちで。 ただ、その後にヒプノセラピーでトラウマ癒したりPTSD治して心が安定しだして、今は対人関係療法の本でジワジワ変わってきてる。 私の場合はPTSDがなかったら認知行動療法も効いたのかも。