ランダムチャット
アプリ版へ
コミュニケーション、相手の言う事深読みしすぎて、少しズレたこと言ってしまってると思う。どうしたら直せるんだ…深読みは防衛反応だろうから自信を持つことから?
2025年10月21日 16:39 更新 - 2 時間前
古い順
0
山口
返信
3 時間前
ケーススタディ
1
鈴木
返信
3 時間前
深読みがあってれば問題ない 合っていないことが問題
2
吉田
返信
3 時間前
深読みするまではいいけど、確証が持てるまでは言葉通りに受け取って行動や言動とするのがええよ 裏で深読みしとくくらいがいい
3
加藤
返信
3 時間前
言葉を深読みする前に相手の表情とか仕草、その場の雰囲気を観察してみては?
4
>>1
返信
2 時間前
せやねんな…
5
>>3
返信
2 時間前
表情ってどうやって読み取るん…… 昔からうわなんか微妙な顔してるヤバいこと言ったかも…くらいしかわからん…
6
>>2
返信
2 時間前
いまいち理解できないけど これ神アドバイスの可能性ある
7
返信
2 時間前
小学生〜中学生の頃、お世辞や建前を信じて微妙な空気になってたわ それで怖くて深読みしてるのかも
8
>>6
吉田
返信
2 時間前
伝えるのがむずいね、すまんな 例えばどんな深読みしちゃうの?
9
>>8
返信
2 時間前
どんな意図で言ったの?をいちいち考えちゃう 「すごいね〜」って言われたら、おだてたいのかな?とか