ランダムチャット
アプリ版へ
優しい人が損するって、そうとも言えないけどなあ
2025年10月22日 10:19 更新 - 7 時間前
古い順
0
斎藤
返信
10 時間前
得する時もあるけど総合的に見て損してる事の方が多いって思う
1
返信
10 時間前
優しいと思ってるだけで、誰の利益にもならないから損するんでしょー
2
>>0
返信
10 時間前
それは優しいからなのか?
3
>>1
斎藤
返信
10 時間前
他者から利用されやすいなとは思う
4
石川
返信
10 時間前
本当に優しかったら「損した」とは思わんからな 損した気になるのは見返りを求めていたからであって、見返りを求めてやることを「優しい」とは言わん
5
>>3
返信
10 時間前
それは優しいとは思わんわ 世間知らずというか無知だなと思う
6
斎藤
返信
10 時間前
損はするね確実に
7
>>4
返信
10 時間前
うんうん、分かる うまくいかないのを優しいからっていうふんわりした言葉で誤魔化してるように感じる
8
>>6
返信
10 時間前
どういう場面で?
9
返信
10 時間前
優しいってのは相手をただ受け入れて流されることじゃないでしょ
続きを見る