ランダムチャット
アプリ版へ
肯定コメントばかりじゃなく、否定というか意見の違う人のコメントも参考になるんだよな。
2025年10月23日 06:09 更新 - 3 時間前
古い順
0
山口
返信
3 時間前
店でも言ってそうだな
1
>>0
返信
3 時間前
店? パン屋?
2
山口
返信
3 時間前
お客様は神様だろ!褒められて当然とか思っているのか?仕事だろ!それをしてあたまり前なんだよ!逆にクレームこそありがたいと思わないといけないだろ! これだからわかってない。・・・ 昔、務めていた料理屋で言われた客からの言葉。
3
山口
返信
3 時間前
おめぇは何様なんだ!ゴラァ!と思いました
4
山口
返信
3 時間前
あっ、神様か。
5
>>2
返信
3 時間前
ああ、クレーマーの話か。接客業よくしてたから、参考にはさせてもらってましたよ。
6
加藤
返信
3 時間前
参考になるよね! よっぽどの考えなしからの批判でさえも、その人達を納得させる言葉を探すっていうのが頭の体操にいい!
7
木村
返信
3 時間前
それが普通なんだけど、意見が違うだけで相手を見下したり馬鹿にするのがネット文化よな
8
返信
3 時間前
案外、ニコニコして穏やかな客は裏でネットとかに愚痴を書き込んであんまり来ない 案外クレーマーはこだわりが強い性格なので味方にしてしまえばずっと客として来る場合が多い
9
田中
返信
3 時間前
でも肯定コメも否定コメも強要はダメだけど、分かるー。