ランダムチャット
アプリ版へ
義両親の賃貸の保証人になったけど年収まで聞かれた 普通必要か?
2025年10月25日 12:51 更新 - 2 時間前
古い順
0
中島
返信
2 時間前
普通必要ではないが聞く人はいる
1
池田
返信
2 時間前
年収0で申告すればええ
2
鈴木
返信
2 時間前
必要だと思うよ 貸す側の立場で考えたら、もしもの時に払えないやつ保証人にしたくないじゃん?
3
>>0
返信
2 時間前
言わなきゃいけない雰囲気だったから言ったけど初めて聞いたわ
4
>>1
返信
2 時間前
電話で聞かれたからすぐ答えちゃった😢
5
石川
返信
2 時間前
賃貸の保証人なら必要だよ つかなんで主が保証人?旦那じゃないの?
6
>>2
返信
2 時間前
書類の確認もされてないからウソ簡単につけるし、信じるに値しないと思うんだけどね。
7
>>4
池田
返信
2 時間前
今からでも訂正出来るよ 『ごめん、見栄を張ったけど0だった』
8
>>5
返信
2 時間前
ぼくおとこ、 妻の両親が借りるお家の保証人になったの
9
>>7
返信
2 時間前
ウケる