ランダムチャット
アプリ版へ
30代パート。職場の50代女性が怖い。その人が気に入らないことをしてしまうときつく当たられる。初めてきつく当たられたときに「私やらかしちゃったよ…」って他の人に嘆いていたところを見られて「コソコソ悪口言ってんじゃない」とキレられたことがあるんだけど、それ以来、誰かと話してると、悪口を言ってると思われて無視されたり冷たくされる。もうどうしたらいいのこれ。
2025年10月25日 13:49 更新 - 2 時間前
古い順
0
返信
2 時間前
悪口を言ったことはなくて、他の人が悪口を言っていてもなるべく同調しないように気をつけてるのに… ほんとに悪口を言ってる人には何も言わないのに私ばっかり…
1
加藤
返信
2 時間前
なんて人間性のポンコツな女上司なんだ。
2
加藤
返信
2 時間前
どっちが年上かわからんポンコツ具合ですね。 そいう。
3
加藤
返信
2 時間前
仕事は出来るかもしれんけど人間はポンコツ。 人として終わってる。 下手をすれば退職すべきとも思いますね…
4
>>2
加藤
返信
2 時間前
誤字 そいつ。
5
>>2
返信
2 時間前
気に入らない人に冷たくして、周りの人にはニコニコ接して差をつけたり、ほんと子どもみたいな人です…
6
>>5
加藤
返信
2 時間前
50年間の人生で何を学んできたかわからんポンコツ具合なのでドン引きしてます。
7
>>3
返信
2 時間前
仕事はめちゃくちゃできるから頼りにしてるし尊敬もしてるのに、とにかく気に入らないことがあると態度に出すから困ってます… 仕事は好きだけど、転職すべきなのかなあって考えてます…
8
>>6
返信
2 時間前
ほんとドン引きですよね とにかく自分ばかり辛い目にあってるって思い込んでいる人で、なんかもう怖いです